正しいご使用と、こまめなお手入れで住まいはとても長持ちします。
ご紹介する清掃のポイント、簡単な修理のコツをぜひお役立てください。
どうぞよろしくお願いいたします。
ちょうつがいのビスが緩んでないですか?→締め直してください。
ドアクローザーの速度調節ネジを調節してください。
ちょうつがいに潤滑油をさしてみてください。
液状の潤滑油は使用せずに粉末潤滑剤をご使用ください。
止水栓を閉め、ラバーカップを使ってください
玄関横のパイプスペース内に止水栓があります、開栓されているか確認してください。
もしくは、問題の水栓の真下に止水栓がありますので同時に確認してください。
水道点検、工事中は断水により水が出ない事があります。
投函物や共用部掲示板でのお知らせ有無もご確認下さい。
パッキン交換をしてください
※お湯・水の2栓式の混合水栓には『節水式』コマパッキンを使用しないでください。
異常振動を起こすことがあります。
※パッキンは消耗品となる為、少なからず劣化が生じます。
ホームセンター等で安価に入手できますので商品付属の説明に従って、お取替下さい。
電気給湯器は深夜電力にて湯沸しを行います。
まずは現在時刻を設定して頂き23:00を過ぎますと湯沸しが開始されます。
どうしても日中に湯沸しを行いたい場合は急騰も可能ですが、日中料金の電気料金になりますので、ご注意下さい。
マンションの気密性の高さ故に起こる現象で設備の異常ではありません。
部屋を閉め切った状態でエアコンと換気扇を同時に使用すると頻繁に起こる為、換気扇を停止してください。
また換気小窓等を使用するのも音を止める効果的な方法です。
冬季等の外気温差が激しくなる時には、結露が発生します。
窓を開ける、換気扇を使用する等して十分な換気を行っていただき、ガラスや木材に付着した結露水はこまめに拭き取っていただきます様お願いします。
まずは原因となる水栓を閉めて、水を止めてください。
漏水箇所を速やかに拭き取り、下階に被害が無いかを確認して下さい。
管理会社へ連絡し、漏水箇所・状況を出来る限り詳細にお伝え下さい。
ゴミ、粗大ゴミの搬出はマンション、地域により回収方法が異なります。
詳細はこちら